2023-03

ライフハック

Magic Trackpad 3を購入。Magic Trackpad 2と比較してみました。

この記事では、先日購入したMagic Trackpad 3と、Magic Trackpad 2を比較してみたいと思います。
スポーツ

ヘッドライトライドのスタンド破損→まさかのタイラップ止め(汗)

ロードバイクのトレーニング直前、ヘッドライトのスタンドが壊れていることに気が付き、気合いでタイラップで修理、無事トレーニング完了させたという話を共有。タイラップは持っていて損はないアイテムです。
星・宇宙

然別湖のキャンプ場から天の川を。アンドロメダ大星雲も見えました。

この記事では、2018年9月、クロスバイクで然別湖キャンプ場に行った際の、星空写真を共有します。
スポーツ

深夜のビンディングペダル初練習!(初トライアスロン1ヶ月前、汗)

この記事では、ロードバイクを未所有の状態で3ヶ月後のトライアスロンを申し込んでしまった私が、トライアスロンを1ヶ月後に控えて、深夜にビンディングペダルを装着して、室内で練習してみたという話を共有します。
スポーツ

ロードバイクにおすすめ、SERFASのポンプ

この記事では、普段利用しているポンプを2つ紹介します。ロードバイクのトレーニング前は定番のSERFASのポンプ、出先ではブリジストンのモバイルポンプを利用しています。
スポーツ

サイコンを少しフロントにオフセット。めちゃくちゃ快適になった件。

この記事では、サイコンの位置を少しだけフロントにオフセットして、走行中の視線移動を少なくし、快適なライディングが可能になった話を共有したいと思います。
スポーツ

wahooケイデンスセンサー、Garminとのマッチングも最高!

wahooケイデンスセンサーはGarminのデバイスとのマッチングが最高。取り付けも非常にシンプル。正確なケイデンス(1分あたりのペダリング数)を把握可能。センサーの詳細、ロードバイクへのインストール方法、おまけで三浦半島コース情報を紹介。
ライフハック

Kindle Paperwhite 第11世代 シグニチャーエディション (第7世代と比較)

Kindle Paperwhite 第11世代 シグニチャーエディションを手持ちの第7世代と比較。0.8インチアップの6.8インチの画面、さまざまなジャンルの本を読むのに最適サイズです。ページ送りもサクサク。おすすめです。
アウトドア

Lodge ロッジ スキレットで簡単燻製ソーセージ!キャンプ飯に最適

この記事では、8インチのLodge ロッジ スキレットで燻製ソーセージをチャレンジしたお話を共有いたします。かなり簡単に燻製ソーセージができあがりました。
ライフハック

アース線は電磁波対策に効果あり?冷蔵庫の電界強度を実測して検証

冷蔵庫の電磁波はアース線で本当に軽減できる?電界強度を実際に測定し、アース線の電磁波対策効果を数値で検証します。
Verified by MonsterInsights