wahooケイデンスセンサー、Garmin ForeAthlete 935と連動!

スポーツ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この記事では、wahooケイデンスセンサーとGarmin ForeAthrete 935を連動させてみた経験を共有したいと思います。非常に簡単な作業で、ケイデンス(1分あたりのペダリング数)を把握できるようになります。(この記事は、2019年4月3日夜に行った作業をまとめたものです。)

ケイデンスに着目しよう

ロードバイクの世界では、「ケイデンス90回転ぐらいを維持しよう!」などと言われています。余談ですが、弱虫ベダルの小野田坂道は、弱虫ペダル Wiki情報による1秒間に180回転しているそうです。あの頼りない優しい男の子の雰囲気の坂道くん、まさかの180回転です。ありえないハイケイデンスでございます。私は、90回転を維持するのが目標です。

実はその頃、cateyeのスピードメーターしか持っていなかったので、自分のケイデンスがどれくらいなのか分からなかったのです。ケイデンスが分からないと、効果的なトレーニングができないため、ケイデンスセンサーを装着することにしました。

wahooのケイデンスセンサーをチョイス

GarminのForeAthlete 935を利用していましたが、wahooのセンサーをチョイス。理由は、wahooのセンサーがスリムだったからです。しかし、その頃、Garminと接続できるか情報がありませんでしたが、ポチって試すことにしました。(ちなみに、wahooのセンサーは、非常にリーズナブルでした。)

ケイデンスセンサーの取り付け方

クランクに設置したwahooのケイデンスセンサー(クランク裏側)
クランクに設置したwahooのケイデンスセンサー(クランク裏側)

取付は非常に簡単です。クランク裏にケイデンスセンサーを付属のタイラップで止めるだけです。ラジオペンチ、ニッパーを準備しておくと良いです。できるだけ引っ張ってテンションを掛けるようにしましょう。ゆるいと走行中ずれて危険です。装着ついでにクランクやペダル周りも愛情を持って掃除してあげました。機材を掃除すると、とっても嬉しそうで、気分が良くなります。

クランクに設置したwahooのケイデンスセンサー(クランク表側)
クランクに設置したwahooのケイデンスセンサー(クランク表側)

タイラップの止める位置は2本とも揃えたほうがエレガントだと思います。

早速、回転数、チェックしてみましょう

Garmin ForeAthlete 935にケイデンス表示
Garmin ForeAthlete 935にケイデンス表示

試運転として、ハンドルに935を設置して、手でペダルを回し出たら、回転数が表示されました。

ケイデンスセンサーのおかげで、もっと回す必要があるか、このまま維持すればよいか、シフトチェンジの適切なタイミングが分かります。ちなみに装着後に、三浦丘陵を30kmほど走ってきた平均ケイデンスは1分間85回転でした。もう少し回さないといけないようですね。

いかがでしたでしょうか?非常に簡単に装着できるので、ぜひチャレンジしましょう。

Garminとwahooのケイデンスセンサーを組み合わせる

ちなみに、現在は、ForeAthlete 945とEdge 130と連動させております。

Forerunner 955、サイコンのEdge 530/830などを含めGarmin系のケイデンス表示できる機種はだいたいOKだと思います。ちなみに、今Edge 830とForerunnner 955、かなり欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました